人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ターミナルか直通か

大都市に駅を設ける場合、二つの選択肢があります。
ターミナル型か直通型かです。
おそらく正式な名前ではありませんが。

前者は、阪急梅田や南海難波が有名です。
欧州でよく見られるスタイルであり、行き止まり式ホームがずらりと並ぶため風格があります。

後者には近鉄難波や名鉄名古屋があげられます。
発着ホームが少ないため、ひっきりなしに電車が止まっては発車していきます。

鉄道好きなら前者が好きな方が多いのではないでしょうか。

後者の場合、制限速度の問題など事業者側から見るとメリットが大きくなります。
また、関東の場合はターミナルへの一極集中を防ぐために地下鉄の乗り入れが多くの路線で行われていますが、この場合は都心の地下鉄駅は直通型になります。


おそらくは今後の日本の鉄道は後者が主流になるでしょう。
しかし、前者に今なお魅力を感じるのは…なぜだろう。

# by spk81-d652 | 2009-10-28 22:45  

今後のこと

某氏の変わりに記事を書いて更新を続けているわけですが、おおよその今後の目標を述べておきます。

・更新頻度は週2回程度
・内容は基本的に鉄道ネタ
・なるべく皆様がコメントしやすい記事を書く


これでも記事の方向性は定まっているとは言えないのですが・・・。

今後とも「西宮車両製作所」をよろしくお願いします。

# by spk81-d652 | 2009-10-26 22:13  

運転会

先日、某所で運転会があった。
初めて客車を持って行ったが、やはり客車は華としての存在価値があると思った。

たまにはコンセプトを統一して運転会をするのも面白いかもしれない。
例えば、私鉄限定とか、JRの通勤・近郊型とか。



余談だが、私は
「鉄道に興味・関心が無い人に対しても、鉄道模型の魅力を伝えたい」
という考えの下鉄道模型という趣味を楽しんでいる。

でたらめな改造車を作る理由はそこにあるのだが、これは案外難しい課題なのかもしれない。


無論、鉄道趣味の仲間内の楽しみはナンセンスだとも思わないし、それはそれで楽しいのだが。

趣味も突き詰めれば奥が深いものなのだろう…きっと。

# by spk81-d652 | 2009-10-24 23:35  

切符の規則

JR線の切符の規則はとても事細かに決められている。
失礼ながら、JRの職員でも全て把握している方はそういないのではないかと思う。

切符をお得に使う方法は実際に存在する。
インターネットでも紹介されているが、実践する前に自分で確かめることを強くお勧めする。

# by spk81-d652 | 2009-10-21 00:41  

久々の・・・

BVEネタです。

現在の製作区間は
阪急宝塚本線 宝塚~雲雀丘花屋敷
です。

今から忙しくなるので、完成するかは分かりませんが・・・。

# by spk81-d652 | 2009-10-16 17:19